本格的・専門的な口腔ケアを実施します。
口腔ケアの基本は、自分自身で行う毎日のケアと歯科医師・歯科衛生士による口腔清掃についてのアドバイス、専門的歯面清掃および口腔機能に対するリハビリテーションです。むし歯や歯周病の状況を診て、全身状態、口腔内の状況に合った適切な口腔清掃のアドバイスや日常的には清掃できない部位の専門的歯面清掃、口腔機能の維持、回復を図る機能的口腔ケア、食介護への支援等を行います。
要介護者に対する専門的口腔ケアの効果
- 対 象:特別養護老人ホーム入所者356名(肺炎以外の原因で死亡した者を除く)
- 方 法:口腔ケア介入群(284名・平均年令82歳)と対照群(182名・平均年令82歳)を無作為割り付け2年間の発熱発生率、肺炎発症率を調査
- 対照群:入所者本人または介護者による口腔清掃
- 口腔ケア群:介護者による摂食後の口腔清掃+週に1〜2回程度歯科医師もしくは歯科衛生士による専門的、機械的な口腔清掃
- 発熱者:37.8℃以上の発熱が開始日より起算して3日以上発熱があったもの
- 肺炎発症者:新たな肺浸潤影がレントゲン上で認められること並びに咳、37.8℃以上の発熱、呼吸困難といった主要症状で、入院もしくは死亡した者
※要介護高齢者に対する口腔衛生の誤嚥性肺炎予防効果に関する研究: Yoneyama T, Yoshida Y, Matsui T, Sasaki H:Lancet354(9177), 515, 米山武義、吉田光由他 日歯医学会誌:20,58-68,2001 1999.
超音波洗浄機:P-MAX(バイオフィルム破壊)
歯肉縁下プラーク、歯石の除去。
バイオフィルムの破壊に効果的な機器です。
全自動義歯洗浄器:シンプロ
専用洗浄液で頑固に付着したプラークや歯石を機械的、
化学的に除去する全自動義歯洗浄器です。
義歯にこびりついた歯石もきれいに除去できます。
お問合せは
TEL.086-294-3839
〒 701-1145 岡山市北区横井211-1
FAX.086-294-5661 受付時間:午前8:30〜午後6:30 担当:黒田
充実した職場環境であなたの力を活かしてみませんか?
★津高デイサービスセンター★
新築移転に伴い「介護スタッフ」募集!!
●看護師●理学療法士●作業療法士●介護スタッフを
随時募集中!!
《詳しくはお問合せください》
津高デイサービスセンター
岡山市北区津高696-2
TEL.086−236−6050 担当:高島
新築移転に伴い「介護スタッフ」募集!!
●看護師●理学療法士●作業療法士●介護スタッフを
随時募集中!!
《詳しくはお問合せください》
津高デイサービスセンター
岡山市北区津高696-2
TEL.086−236−6050 担当:高島