レンタルミーティングまやしもは、地域の方々が静かでゆったりとまた気軽にご利用いただけるレンタルスペースです。

ご利用案内

1F 貸事務室

◆定員:15名
◆専有面積:約000㎡
◆特徴:薪ストーブ、床暖房完備、冷暖房完備

ご利用料金:50,000円/月

1F 貸ホール

◆定員:40名
◆専有面積:約000㎡
◆特徴:薪ストーブ、床暖房完備、冷暖房完備

ご利用料金:0,000円/1h

 

1F 応接室

◆定員:8名
◆専有面積:約25㎡
◆特徴:落ち着いた会議にぴったりのお部屋です。冷暖房完備

ご利用料金:700円/1h

1F 中会議室

◆定員:30名
◆専有面積:約40㎡
◆特徴:床暖房あり、冷暖房完備

ご利用料金:1,000円/1h

 

2F 大会議室

◆定員:60名
◆専有面積:約100㎡
◆特徴:大型スクリーン完備、冷暖房完備

ご利用料金:2,000円/1h

その他

《ご利用時間》午前8:30〜午後5:30
《休業日》:土日祝日、夏期・年末年始 当社指定休業日
施設内での飲酒・喫煙は禁止します。火気厳禁
冷暖房完備、水光熱費込み、総額表示(消費税込)無料Wi-Fi利用可能、通信費は負担願います。
コピー、FAX等のご利用は別途申し受けます。
無料駐車場約50台分完備

利用手続き

①ご利用の申込

《施設利用申込許可申請書類の提出》
施設利用申込許可申請書は、ここからダウンロードもしくはFAXまたはメールにてお送り致します。
※事前に利用希望日の空き状況確認をご確認ください。
「申請書」に必要事項をご記入(入力)の上、提出(電子メール送付、郵送、FAXまたは窓口までご持参)してください。また、備品・什器・器具等を利用する場合は、該当する部屋の「設備・器具一覧表」を併せてご提出してください。
※利用申請書の提出及びその受領をもって、申込の完了とします。口頭による申込は受け付けません。
※利用申請書は、利用当日の遅くとも前日午前中(最終日が土曜・日曜・祝日・休業日の場合は前日の平日)までに提出してください。これ以降の提出は無効となります。
施設利用料は、基本的に前納(利用前の納入)です。やむを得ない理由がある場合はご相談ください。
※備品・什器・器具等の利用料は、利用後の実績基づいての請求及び納入となります。

②ご利用の決定

《施設利用申込許可書の受取》
申請内容を審査の上、利用の許可・不許可を決定します。利用を許可した場合は、「施設利用(申込)許可申請書」に押印したものを依頼者宛返送します。
※利用を取りやめる場合は3日前迄にご連絡ください。事前にキャンセルの連絡が無い場合、利用料の返金はできません。

③利用料の納付【前納】

《施設及び備品・什器・器具等利用料の支払い》
施設利用料については、前納制です。許可決定通知と併せて請求書をお送りしますので、指定期日までに指定の銀行口座にお振込みください。料金後納の場合は、利用後の請求となります。
※備品・什器・器具等の利用料は、利用後の実績基づいてのご請求となります。
※現金または銀行振込、クレジットカード等での納付はできません。

④ご利用開始

利用上の注意事項をしっかりとご理解いただき、安全快適にご利用ください。
施設の利用開始前、入館時に受付を行ってください。各部屋にご案内いたします。また、追加で必要な備品(設備・器具)はその時にお申し出てください。室内のテーブルや椅子等は、必要に応じて移動してください。
※事前に申請のあった備品・什器・器具等は、あらかじめ室内にご用意しておきます。ただし、数に限りがございますので、ご希望に添えない場合もあります。
※事前に連絡がなく、利用開始時間30分を過ぎても入館受付がない場合は、キャンセルとみなします(既納の利用料の返還はできません)
※備品については、申請のとおりにご用意しますが不要になった場合は、利用開始後30分以内に申告してください。それ以降の申告は利用したものとみなします。

⑤ご利用終了

利用終了後には室内を原状復帰してください。テーブルや椅子等を移動した場合は、元に戻してください。
※あらかじめ室内に用意してあった備品・什器・器具等はそのままで結構です。
忘れ物、消灯、空調の停止、窓やドアの施錠を確認の上、受付にお申し出ください。受付で借り受けた備品は、併せて返却してください。

⑥利用料の納付【後納】

施設追加利用料(後納)及び備品・什器・器具等利用料の支払い
利用後は、利用実績をまとめて、速やかに備品・什器・器具等の利用料をご請求いたします。当日、現金にてお支払いいただくか、指定期日までに指定の銀行口座にお振込みください。
※クレジットカード等でのお支払いはできません。

ご利用上の注意事項

駐車場見取り図《クリックで拡大》

ご利用に当たっては、この注意事項の内容を十分にご理解いただき、安全快適にご利用ください。
駐車場を含め施設のご利用中に起きた事故や盗難について、有限会社グッドライフ(レンタルミーティングまやしも)は一切責任を負いません。
ご利用に当たって、建物や備品・什器・器具を破損または紛失した場合は、その損害を賠償していただきます。
《施設を利用する際は、次の事項を必ずお守りください》
利用時間は厳守してください(準備と後片づけの時間も含まれます)
利用後は、後片付けを行い、ごみは各自でお持ち帰りください。
会議室等での飲食については、事前にご相談ください。
施設内は禁煙、火気厳禁です。所定の喫煙所(屋外)をご利用ください。
お車で来場される場合、駐車場に限りがございますので極力乗り合わせてご来場ください。
なお、多数の来場車が予想されるときは、事前にご相談ください。

アクセス

バスでご来場の方

[中鉄バス・佐山~リサーチパーク線]
天満屋バスセンター⓬番乗り場、岡山駅東口バスターミナル❻番乗り場➡松尾バス停下車徒歩2
★運行時間などの詳細は各バス会社にお問合せ下さい。
中鉄バス:http://www.chutetsu-bus.co.jp/index.htm

お問合せは・お申込先

TEL.086-286-4160
〒701-1222 岡山市北区松尾209-1
FAX.086-286-4161
受付時間:午前8:30〜午後5:30 担当:小村・宮地
※土日祝日及び当社指定休業日を除く

キレイライン矯正のご用命は当クリニックへ

歯の矯正をもっと気軽に、すべての人へ。
たった4万円で始められる"新しい矯正"のカタチ

透明な樹脂でできたマウスピースを使います。一人ひとりの歯並びにがっちりフィットし、歯を動かします。

キレイライン矯正のご用命は
アップル歯科クリニックまでお気軽にお申し付けください。
TEL.086-294-3839
FAX.086-294-5661 受付時間:午前8:30〜午後6:30 担当:國友